一碧湖

いっぺきこ

「伊豆の瞳」と呼ばれ、四季折々の景色が堪能できる美しい湖

一碧湖は約10万年前の噴火でできた火口湖。湖面には周辺の山や緑の木々、空に浮かぶ白い雲などが映しだされて訪れる人々を魅了します。特に紅葉のシーズンは真っ赤に染まった樹木が美しい湖を彩ります。水辺には珍しい植物を見ることができ、チョウジソウの群生は県内で唯一自生していると言われています。四季折々に違った景色が楽しめるため、旬の風景を求めてたくさんの人が訪れます。


【遊歩道 一部通行止めについて】

一碧湖遊歩道について、安全管理上の都合により、一碧湖(大池)遊歩道の一部が通行できなくなります。

迂回路がないため、湖畔を一周することができなくなりますので、ご注意ください。


通行規制区間等については下記のとおりです。


1 .通行規制区間 

一碧湖(大池)北西岸(紅葉広場〜大池小学校下)

※詳細は別添図のとおり


2 .規制開始日時 

令和7年10月31日(金)15:00から


3 .その他

(1) 通行規制区間は民有地のため、地権者の許可なく立ち入らないでください。

(2) 来遊者へ向けた情報周知のため、湖畔に通行規制に関する案内を掲示します。


詳細は以下ページよりご確認ください。

一碧湖遊歩道 一部通行止めについて


★ひと足のばして!(周辺のおすすめスポット) 

 ・スリル抜群・迫力満点の断崖絶壁「城ヶ崎海岸

 ・山頂から望む360度のパノラマ絶景「大室山

 ・広大な芝生で桜を愛でる「さくらの里

 ・伊東温泉観光・文化施設「東海館

 ・一年を通して季節の花々が楽しめる「小室山公園


基本情報

住所
〒414-0051 静岡県伊東市吉田815-360
駐車場
あり(近くにコインパーキングあり)

MAP