イベント
伊東を代表するイベント・大会情報を随時更新!
お好みの検索条件や開催期間で検索できます。
- エリアを選択
- カテゴリを選択
- 開催日を選択
- こだわり条件を選択
- 現在地からの距離を選択
29件ありました
- 並び順
- アクセス数順
- 新着順
- 現在地から近い順
- 開催日順
全日本まくら投げ大会in伊東温泉
老若男女が一心不乱にまくらを投げ合うユニークなスポーツ大会
修学旅行などで誰もが一度は体験したことがある“まくら投げ”。楽しい遊びに独自ルールを考案してスポーツとして進化させました。浴衣のユニフォームを着て、40畳のフィールドで真剣勝負が繰り広げられます。年齢関係なく出場でき、参加者全員で盛り上が…

サクラ交流会
伊東市と豊島区の民間交流から始まったイベント
桜の名所である豊島区との交流を記念して始まったイベントで、ショーやパフォーマンスで盛り上がります。メイン会場のさくらの里では、40種1000本の桜が植栽され、4月上旬には、さくらの里一面に桜が咲き誇ります。

大室山山焼き
大室山を豪快に焼き尽くす大迫力のイベント
700年余りの歴史を持つ伝統行事「大室山山焼き」。山の保全を目的として始めた行事が今では伊東の春の風物詩として定着しています。山をまるごと焼き上げる壮大な風景を見るために毎年数万人の見物客が訪れます。点火後に山麓から標高580メートルの山頂まで真っ赤な…

伊東温泉めちゃくちゃ市
伊東市や伊豆地区などの特産品が“めちゃくちゃ価格”でゲットできるお買得市
伊東市や伊豆地区などの特産品を一堂に集めた物産展で、海産物、農産物、干物などの地産品を”めちゃくちゃに安い”値段で買うことができます。伊豆半島の地場産品を”めちゃくちゃ市価格”でゲットしたい人は見逃せないイベントです。毎年1月の…

伊東オレンジビーチマラソン
オレンジビーチ沿いの平坦で走りやすいコースを爽快ラン!
毎年1月に開催される「伊東オレンジビーチマラソン」。2km、5km、10kmのコースが設定されていて、市内外からおよそ2500名のランナーが参加する人気のマラソン大会です。さわやかな海沿いのアップダウンが少ない走りやすいコース!はじめてマラソンに挑戦する方でも…

とっておき冬花火大会&冬のよさこいソーズラ祭り
華やかな花火と情熱的なダンスがコラボした冬の祝祭
12月の夜空を彩る華やかな花火と、熱狂的なダンスパフォーマンスが競演する「とっておき冬花火大会&冬のよさこいソーズラ祭り」。個性的な衣装や振り付けで舞競うよさこいソーズラ踊りが始まると会場周辺は大盛り上がりです。最後に海上からファンタジックな花火が打…

尻つみ祭り
“天下の奇祭”が執り行われる会場は大爆笑の連続!
本日の尻相撲大会は雨天(予報)のため、出場者の安全を考慮し、会場を旧西小学校体育館(住所 伊東市幸町1-5)に変更して実施します。申込済みの出場予定者は申し訳ありませんが、午後7時までに変更会場にお越しください。尚、神事は予定通り午後6時より社殿に…

伊豆高原クラフトの森フェスティバル
自然の中でゆったりとクラフト作品を鑑賞できる心地いいイベント
大室山麓に広がるさくらの里で毎年10月頃に開催される「伊豆高原クラフトの森フェスティバル」。森と芝生の広場に全国から集まったクラフト作家の個性的な作品の展示・販売が行われます。お気に入りの作品を探してみるのは楽しいですよ!親子で楽しめる「ツリークラ…

伊東温泉浴衣レンタルスペース”ゆかたび”
温泉街を浴衣を着てゆったり散策!ちょっとお得な来店サービスあり
かわいい浴衣を着て、のんびりと町歩きを楽しみたい方におすすめのイベント。これまで貸出されていなかった月影屋やスーパーセブンなどの人気ブランド浴衣をレンタルして趣のある温泉街を散策できます。種類が豊富で女性は200種類、男性は100種類の中から選ぶことが…

伊豆高原オータムフェスティバル 大室山観月祭
中秋の名月鑑賞イベント
中秋の名月を大室山山頂から鑑賞する秋のナイトイベント。お月見できるナイトリフトが特別営業します。主催者 伊豆高原オータムフェスティバル実行委員会後援 伊東市、伊東観光協会、池観光開発株式会社ほか**************大室山スポット詳細ページは…

伊東温泉海の花火大会
~伊豆最多15回 花火三昧 伊東の夏~ 7月~8月の間に開催される華やかな花火大会!
花火大会に関する問い合わせ伊東市観光課 (8:30〜17:15) 0557−36−0111(代) 伊東市観光案内所(9:00〜17:00) 0557−37−6105 ※8月10日は9:00〜14:00【2024年開催予定】・7月26日(金) 伊東温泉「夢花火」PART1 20:30…

伊東温泉 箸まつり
伊東の夏を締め括る「伊東温泉箸まつり」!伊東温泉の旅館やご自宅で使われた箸を供養するお祭りです。伊東海岸から打上花火だけでなく、珍しい手筒花火、スティールパンや太鼓の演奏などの催し物もあります。市街地を練り歩く御神輿や藤の広場周辺では出店もあります…

按針祭
徳川家康の外交顧問・三浦按針の功績を称える伊東市最大のイベント
※令和6年8月10日「按針祭海の花火大会特別観覧席」について多くのお客様にご好評頂き誠にありがとうございます。ご購入を予定されているお客様は、残席が少なくなってきましたのでお早めにお買い求め下さい。(詳細はこちらのページをご確認ください。)花火大会に関…

松川タライ乗り競走
伊東の夏の風物詩!タライに乗ってのレースは大盛り上がり
2024年7月7日(日)開催各レース申込みは、6月14日締め切り!お申し込みページはこちら!温泉街の中心に流れる松川で行われる夏のイベント!直径1メートル程の大きなタライに乗り、しゃもじのような小さな櫂を漕いで速さを競うユニークな競技です。コースは「いでゆ橋…

ほたる観賞会
丸山公園と松川湖で、幻想的なほたる舞う風景に出会う!
豊かな緑と澄み切った水が調和した丸山公園は“ほたるの名所”として有名。夕方から夜にかけて数百匹ものゲンジボタルが舞う幻想的な風景が広がります。また、市の南西部に位置する松川湖でも湖面を飛び交う美しいほたるの光景を観ることができます。6月…

伊東祐親まつり
日本初!感動の水上能舞台
47年前より「歴史と文化の香る街・伊東」をテーマとして、「伊東祐親まつり」を開催しています。

伊豆高原たけのこ村
春の味覚を収穫!たけのこまるごと掘りに挑戦
たけのこ村の開村期間は毎年4月~5月上旬。春の味覚・たけのこを探して、自分の手で掘り、持ち帰ることができます。自分で掘った獲れたてのたけのこは絶品!(注)長靴、鍬などを無料貸し出ししているため手ぶらで参加OK(注)です。さらに“たけのこ掘りガイ…

小室山公園つつじ観賞会
約10万本のつつじが広がる真っ赤な光景は圧巻!富士山とのコラボも必見!
小室山の山麓に広がる「つつじ園」には約35000平方メートルにおよぶ園内に40種類・約10万本ものつつじが植えられています。天気がいい日は、真っ赤なつつじのじゅうたんと一緒に富士山を眺めることができます。 つつじの開花に合わせて、お客様が…

フジサンケイレディスクラシック
風光明媚なゴルフコースで開催される国内屈指の大会を観戦しよう!
国内屈指の川奈ホテルゴルフコースで毎年4月下旬に開催されるプロゴルフのトーナメント大会「フジサンケイレディスクラシック」。その舞台となる富士コースは富士山を背に紺碧の相模灘を望む自然の地形を活かした魅力的なコース。米国ゴルフマガジン誌が選ぶ『世界ゴ…

森の露天市
涼しい森の露天市
陶芸、あけび細工、木工芸、ガラス細工、トールペイント、めだか、骨董などなど個性あるお店が約80店勢ぞろいし、盛り上がりを見せます。
