
お子様も大満足!家族で楽しむ伊東の旅
- 所要時間
- 1日
- 移動手段
- 車
ファミリーで楽しむならここ。お子様にご満足頂けるコースです。動物とのふれあいや体を使ったアスレチックなど男の子でも女の子でもどちらも楽しんで頂けるコースとなっております。
ぬいぐるみの美術館 伊豆テディベア・ミュージアム
ギネスブックに載るお宝テディベアの出会えるミュージアム

100年以上の時を超え、愛され続けるテディたちが優しい出会いを待っています。 ギネスブックにも載っている「テディガール」をはじめ、テディベアの歴史を語る「アンティーク・ベア」や、 世界のテディベア作家たちの作品である「アーティスト・ベア」など、数多くのコレクションの中からテディベアを中心に、その他の展示品を常時公開しています。 英国スタイルで落ち着いたデザインのカフェを併設。チョコ生地にくるみが入ったブラウニーが人気のメニュー。 ショップにはぬいぐるみはもちろん、タンブラーやクッキーなどのオリジナルのお土産が揃っています。
伊豆シャボテン動物公園
カピパラ、リスザル、クジャクなどさまざまな動物たちと触れ合える施設

元祖カピパラの温泉入浴で話題となった「伊豆シャボテン動物公園」。可愛いカピパラをはじめ、リスザルやクジャクなどの動物たちと触れ合えたり、エサやり体験ができます。池に浮かぶ大小の8つの島と海岸をボートで巡り動物たちを観察する「アニマルボートツアーズ」は日本でここでしかできない貴重な体験プランです。園内には約1500種類の世界中のサボテンが栽培されていて、花の咲く季節には訪れる人々の目を楽しませてくれます。
伊豆ぐらんぱる公園
家族で楽しむアトラクションが充実!ジップライン、迷路、ゴーカートなど

伊豆ぐらんぱる公園は、家族連れやグループで楽しめるアトラクション満載のレジャースポットです。
その広さは、東京ドーム5個分!!!
園内には、往復400mものロングフライトが楽しめる「ジップライン」や、透明の風船内に入り、水の上を歩く体験ができる「ウォーターバルーン」、国内初の「巨大船型立体迷路」など人気アトラクションがいっぱいです。
風を切って滑走するジップラインはスリル満点
ウォーターバルーンで大はしゃぎ
巨大迷路にチャレンジ
ほかにも、
ワーキングカーズ
ファミリースイング
GOLDRUSH
わくわくバギー
おもしろ自転車やバトルキング
モーターランドnorinori
実物大の動く恐竜が棲むエリアをゴーカートで駆け抜けるディノエイジカート
など、さまざまなアトラクションがあります。小さなお子様が楽しめる遊具もたくさんあります。
実物大の恐竜たちの間をゴーカートで駆け抜ける
空を飛んでいるようで気持ち良い!ファミリースウィング
小さなお子様も安心して遊ばせることができます
そして、大人からお子様まで楽しめるパークゴルフは、相模湾を眺められる抜群の景色の中で楽しめます。
パークゴルフを楽しもう
パークゴルフは、芝生で覆われたコースで、クラブでボールを打ち、カップインするまでの打数を競います。
ゴルフと似ていますが、ゴルフよりもカジュアルに簡単に楽しむことができます。
クラブもボールも大きいので、ゴルフ未経験でも充分に楽しめます。相模湾を眺められるロケーションでパークゴルフ
9ホールのコースが2つあり、お好きな方を選べます。
平坦なコースでも、ボールを打つ強さが意外と難しく、カップインした時の喜びもひとしおです。
9ホールのコースが2つあります
体験手順
①受付
園内の奥にある、パークゴルフ場で受付をします。
受付でコースの説明を受けます
②コース選び
比較的平坦な「さつきコース」、斜面のある「つばきコース」がありますので、どちらか選びます。
②コースへGO!
スコアカードと、クラブ、ボールを受け取って、コースへ行きます。
1H~9H、順番に回ります。
各ホールの第1打だけは、ティの上にボールを乗せてボールを打ちます。
打ち方は自由、空振りもOKなので、難しい事は考えずに打ってみましょう!
他のグループが前にいる時は、ペースを考えながら進めていきましょう
※小学生のプレーは保護者同伴が必要です
※幼児、ペットはコースに入ることができません
伊豆ぐらんぱる公園 そのほかのオススメ
伊豆ぐらんぱる公園はペットも一緒に入園できます
ドッグラン「わんわんpark」もあるので、愛犬と思いっきり遊べます。
小型犬から大型犬まで対応していますのでご安心ください。
ペット連れOKのレストラン(テラス席)もあるのが嬉しいですね♪
入園者だけが利用できる
「海賊レストラン GRANTEI」
は、海賊の世界観あふれる店内で、爆弾ハンバーグなどネーミングも凝ったお料理が頂けます。
その他、
お食事はもちろん軽食やスイーツも楽しめる
「レストラン マーチス」
古民家を生かした
「和みカフェ&お食事処 ふくろう亭」
韓国家庭料理
「白家釜山~べっかぷさん~」
などレストランも多彩です。
お食事もさまざまなお店から選べて嬉しい
また、夜は「伊豆高原グランイルミ」と題して、園内一帯がキラキラのイルミネーションで彩られます✨
イルミネーションの中で楽しめるアトラクションもあり、体感型イルミネーションとして人気です。
(通常10月中旬~8月末に実施。詳細はHP等でご確認下さい)
伊豆高原グランイルミは伊豆最大のイルミネーションスポットです
- 住所
- 伊東市富戸1090
- 電話番号
- 0557-51-1122
- 営業時間
- (昼)9:30~17:00
(夜)17:00~21:30
※日没時間、連休等、季節により営業時間の変動あり公式HP要確認。 - 定休日
- 無休
アトラクションの実施には天候状況やメンテナンスにより不定休となっています
伊東のパノラマ展望台小室山
10万本の真っ赤なつつじが咲き誇る景色は圧巻!花の名所として有名

一年を通して季節の花々が楽しめる「小室山公園」。40種類・10万本のつつじが咲き誇る「つつじ園」は必見です。4月には真っ赤なじゅうたんを敷き詰めたような見事な風景が広がります。背丈以上のつつじが両側に並ぶ“つつじのトンネル”は写真映えするスポットとして人気!毎年開催される「つつじ祭り」は全国から多くの観光客が訪れる一大イベントです。1000種類・4000本のつばきが植栽され、珍しい種類の花が観賞できる「つばき園」。2月~3月頃には一輪挿しや生け花を展示する「つばき観賞会」が催されます。
山頂からは、北に富士、東には白帆が浮かぶ相模灘、南には遥か房総半島や伊豆七島、そして西に天城連山と、澄んだ空気の中で360度の大パノラマの壮大な景色をお楽しみいただけます。標高321mの山頂までは、気分爽快な観光リフトにてご案内し、景色をご堪能いただけるようにゆっくりとした速度で運行しておりますので、ご年配者やペット連れのお客様も安心してご利用いただけます。
また、山頂近くの「恐竜広場」では、全13体の恐竜のモニュメントや大型遊具に触れてはしゃいだり、おもしろ写真の撮影にトライしたりと、子供連れで楽しめます。
行きは「リフト」で登り、帰りは「ジュラシックコース」を下ると、「恐竜広場」にうまくアクセスできます。ベビーカーこそ使えませんが、冒険のような険しい道ではありませんので、散策がてら下ればあっという間です。
小室山山頂がリニューアル!!
山頂の自然な起伏を活かしたボードウォーク「小室山リッジウォーク "MISORA" 」では東西南北に広がる雄大な景色を楽しめます。
山頂カフェ「Cafe・321」からも相模灘や伊豆大島などが眺望でき、SNS映えするオリジナルドリンクやアルコールを堪能できます。
詳細はコチラから→小室山リッジウォーク "MISORA" / Cafe・321
お客様におかれましては、新型コロナウイルス等の感染予防・拡散防止のため、下記についてご協力、ご理解のほどお願いいたします。
■ご来訪の際には事前の体調確認(検温など)、マスクのご着用、アルコール消毒をお願いいたします。
■当日、発熱・咳・全身痛等の症状がある場合、体調に不安のある方はご来訪をご遠慮いただきますようお願いいたします。
■大きな声での会話をお控えいただくとともにソーシャルディスタンスの確保にご協力お願いいたします。
★ひと足のばして!(周辺のおすすめスポット)
・スリル抜群・迫力満点の断崖絶壁「城ヶ崎海岸」
・山頂から望む360度のパノラマ絶景「大室山」
・広大な芝生で桜を愛でる「さくらの里」
・伊東温泉観光・文化施設「東海館」
・四季折々の美しい景色を堪能「一碧湖」
道の駅伊東マリンタウン
買い物、グルメ、温泉と一日遊べる道の駅!

国道135号沿いに面したカラフルな道の駅「伊東マリンタウン」。 レストランやショップ、海が一望できる立ち寄り天然温泉や足湯、マリーナと盛り沢山な複合施設です。 遊覧船では爽やかな海風を感じながら海上散歩が楽しめます。 バザール棟では1階は名物、特産品を扱うショップが並び、2階では人気の海鮮丼や寿司などがたっぷり味わえます。 家族連れ、カップル、女子旅など誰でも楽しむことができる観光スポット。
- 住所
- 伊東市湯川571-19
- 電話番号
- 0557-38-3811
- 営業時間
- ショップ9:00~18:00
レストラン11:00~19:30(L.O.)※店舗により閉店時間が異なります