
門脇つり橋&門脇駐車場
ピクニカルコースの中間地点、つり橋の絶景は最高ですよ!

ピクニカルコースの中間地点の「門脇つり橋」や「門脇埼灯台」の近くに入り口があります。
ここには「半四郎の落とし処(トイレ)」や「市営門脇駐車場」、「灯台売店」や自販機などの設備があり、ピクニカルコースの休憩所としてオススメです!
入り口は全部で3つ「灯台の近くの入り口」「半四郎の落とし処(トイレ)近くの入り口」「門脇駐車場入り口」です。
どこから入っても楽しめると思いますよ〜♪
<市営駐車場について>
24時間使用可能
普通車123台(マイクロ3台・二輪車可)※大型車不可
1日(1回)500円(15分無料)
※午前0時を越えると500円追加になります。
※高額紙幣(2千円・5千円・1万円)は使用できません。
穴口
通常コースにある熔岩礫(ようがんれき)の中にある不思議な洞窟

松林の続く熔岩礫の中にある穴口。
約4000年前に起こった大室山の大噴火で、流れでた溶岩の跡がトンネルになり、トンネルの天井が陥没して穴口はできました。
ここでは、奥深い洞窟の底に海水が打ち寄せるのを見ることができます。
また、付近にはアキグミ(グミ科の落葉低木)が多く自生していますよ。
林間コースと通常コース分岐点
林間の遊歩道と海岸沿い遊歩道を歩くコースを選べます。

ピクニカルコースの門脇つり橋からニューヨークランプミュージアムの区間では、「通常コース」だけでなく「林間コース」もあります。
門脇つり橋のトイレ(半四郎の落とし処)から少し進むと、オーシャンビューの絶景を楽しめる海岸沿いの通常コースと松林の中をハイキングできる林間コースの分かれ道が出現!
どちらを選んでもお楽しみいただけますよ!
雨の日など天候で場所によってはぬかるむ箇所もあるので足元にご注意ください。
ピクニカルコース・林間コース
アップダウンも少ない気楽なコースです

「林間コース」は、木漏れ日差し込む林の中を10分ほど歩いていく平らなコースとなります。
道幅も広く、段差も少ないので体力に自信のない方でも大丈夫ですよ。
びしゃご

穴口を過ぎて少し進むとある岬で、もう少し進んでいくと林間コースとの合流地点があります。
海側のコースは木の根があったり、くねくねしているので、お足元にお気をつけてくださいね。
びしゃご近くの遊歩道の様子
しんのり
海側の通常コース終盤の岬

門脇つり橋から進むとピクニカルコースの海側通常コースの終盤にある岬です。
林間コースと違い、海側の通常コースは登り降りの階段やアップダウンがあり、まるでジャングルを探検しているような気分を味わうことができます。
しんのりは海岸沿いのコースで大海原を望めます。
ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン休憩所&トイレ

ピクニカルコースのゴール「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」近くには、休憩所やトイレなどの設備もあります。
ニューヨークランプミュージアム側の出口。
ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン
貴重なティファニーランプを鑑賞!絶景を望むカフェでリフレッシュ

城ヶ崎海岸のビューエリアに佇む「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」。ミュージアムには約120年前に作られた珠玉のステンドグラス作品を70点ほど展示しています。「THIFFANY STUDIOS NEW YORK」の貴重な刻印やサインを間近で見られるのはココならではのポイント。四季折々の花が美しく咲く「フラワーガーデン」が広がり、テラス席があるカフェではオーシャンビューの景色とともにランチ&デザートが楽しめます。